開拓者 | ||
---|---|---|
![]() | ||
生産コスト | ||
40 | ||
維持コスト | ||
シールド | 食料 | 不幸 |
1 | 1 | 0 |
必要条件 | ||
なし | ||
旧式化する | ||
なし | ||
次世代 | ||
なし | ||
体力 | 移動力 | 攻撃力 |
20 | 1 | 0 |
火力 | 視界 | 防御力 |
1 | 2 | 1 |
輸送 | 燃料 | |
0 | 0 |
開拓者はゲームの鍵となるユニットの一つです。敵の攻撃に対しては非常に弱いですが、新しい都市の作成や土地に対する灌漑、道路や鉄道、要塞、空港の建築や、鉱山を掘ることができ、公害や核降下物の除去も可能です。
- 生産に人口が 1 必要です。
- 新しい都市を作ることができます。
- 都市へ人口1を、大きさ7を超えないぶん追加できます。
- 道路と鉄道を作ることができます。
- タイルに鉱山を作ることができます。
- タイルを灌漑することができます。
- 農地を作ることができます(冷凍が知られている場合)。
- 基地を作ることができます(建設が知られている場合)。
- タイルを除染することができます。
- タイルから死の灰を除去することができます。
- 都市で解散することでユニット生産コストの50%分を生産ポイントに利用できます。
- タイルを略奪してインフラを破壊することができます。
- 非戦闘ユニット(攻撃できません。戒厳令の施行もできません)。
- ベテランになることはできません。
開拓者は維持に食料を消費します。所属する都市の食料が0になるとユニットは破壊されます。
開拓者、労働者、エンジニア は長期にわたる作業を共同で行い、作業時間を短縮することができます。二人以上の開拓者やエンジニアが同じ仕事を同じマスで行うことで効率が良くなります。一つの作業に大量の労働者を従事させるのは労力の無駄になるため注意しましょう。